洋服の値札(タグ)取っておく派?

意外に行動が分かれることが判明

洋服を買った時に付いてくる値札(タグ)ですよ。

商品にぶら下がっている、メーカー(ブランド)が用意する、ブランド名が書いてあってデザインされている方の値札です。

先日、コムデギャルソンで買い物をしたのですが、家で確認したら全てに札がなくて。あれ、ギャルソンってお店で取っちゃうんだっけ?となり、調べてたら、Q&Aサイトにたどり着きました。

「洋服の値札(タグ)、取っておくのはおかしいですか?」

えっ!おかしいの?
…みなさんは、どうしていますか。

関連記事:地味に部屋を圧迫する付属物、どうしてる?

http://item.rakuten.co.jp/sontaku/871hd99030/

私はしばらく取っておく派です

洋服の値札と言っても百貨店等が付ける、値段しか書いてない簡素な昔ながらの小さなタイプは捨てちゃいますが、メーカー(ブランド)側が用意する独自のものはとっておきます。

基本は、シーズンごとに、プラスチックの容器に入れていきます。

適当に2.3年位経ったら、思い立ったようにまとめて捨てています。
でも、H&Mやユニクロ、RAGEBLUEとか安いブランドのものは即捨てです。(なんかごめん)

タグを取っておく理由

そもそもは、どこもデザインも素敵だし、なんか捨てるの勿体ない…と思ったのが最初でした。
なんか素材も面白かったり、色々飾りが付いてたりもするじゃないですか。

10代の頃は憧れのブランドのものだと嬉しかったりして、家で読書や勉強の時の栞にしてみたり…。

今、思いつく理由は大体3つです。

1.洋服の付属品のボタンや布と一緒にとっておけば、タグで何の付属品か大抵わかる。

2.万が一返品案件になったときに、タグがいると考えられる

3.なんだかんだ、ただの習慣。

必ずできる!断捨離BASIC [ やましたひでこ ]

即捨て派が意外に多いの…?

Q&Aを見たら、「とっておく人なんて初めて見ました。私はすぐ捨てます。」という人から、「私もとっておきます」という人と、見事に2つに分かれていました。
ネット上を軽く調べた結果、即捨て派の方が多い印象です。

私は捨てずに貯めるのが習慣のようになっているし、タグの行方についてを人と話すことも無かったので、面白い発見でした。

そういえば、友人が家に遊びに来て、お菓子が入っていると思い箱を開けたら中身が全部タグだった時に、「えっ、なにこれ?なんで?」なんて聞かれたことがありました。

あれはお菓子がないことへの驚きと怒りだと思っていたけど、単純に引いてたのかなあ…と今更考えてしまいました。
もし値札即捨て派が多勢ならば、私のタグびっしりの箱は異様に映ったと思います。気持ち悪かっただろうな!

私は、タグの数が増えると嬉しいとか、溜まったタグを見てグフフ…!みたいなことは一切ないんで、もはやただの習慣になっている感じはありますが…。

実態として、世のブランド服を買う人々の値札(タグ)の取り扱いは、どうなっているのでしょう…。
やっぱり即捨て派が多いのかなあ…。
なんとなく、男性は捨てる派の方が圧倒的に多そうだけど…(ぶつぶつ

小話でした。

参考になれば幸いです!

2 Comments

  1. こんにちは!

    これは僕も「あるある」です笑
    僕の場合はブランド服を買った証みたいな気持ちで最初は保管してました。

    そして人からあのゴミどうするの?って聞かれて以来、処分するように……。
    今は替えボタンなどとセットになっている場合だけ保管するようにしてます。

    • chanboo

      こんにちは!
      コメントありがとうございます!

      とりあえずは、捨てずに貯めちゃいますよね!安心しました 笑
      ただ替えのボタンなど付属品を管理する場合には、タグがあるとわかりやすいのでセットにしておくと便利ですよね

      この洋服タグ問題、人によって差がありそうで、実情を探ると面白そうです
      タグが、ゴミと思う人もいるし、商品の一部って考えの人もいるかもしれないしで。

Comment コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)